ZEBRA RELAY ESSAY Back Number

わっしょい!!

お祭りシーズンの到来です。
こちらは東十条6丁目町会のお神輿です。立派ですね!!
今年も参加させて頂きますm(_ _)m

H.M (7/12)
 

うみ・そら・りく・・・

自衛隊ではありません。
最近のゼブラ空手にいる子供の名前です。
いやぁ、こと名前については日本が一番進んでいるんじゃないですか?
アメリカでアップル、オレンジ、バナナ何て名前聞かないですよね。
日本では果物はもちろん、外国人みたいな名前とか、何でもありです。
けして悪く言ってるんではありません。ある意味日本人はすごいなと思っております。
(k.k 押忍!)

 

元気に咲きました(^^)v

我が家のポーチュラカが元気に咲きました\(^o^)/
(2012.7.10-k.h)

 

海にもゼブラはいる!

葛西臨海水族園の話のオマケです。水族園で魚の写真を撮ろうと思うのですが、これがかなり難しいのです。カメラの撮影本を読むと必ず「水族館で写真を撮る」ページを設けてあるくらいですから。そもそも薄暗いなか十分な光が確保できないし、魚の動きがまた早いし、水槽のガラスに光が反射したり、物が写り込んだり。プロも苦戦するようです。それでも人混みの中で写真を撮っていたらいました!見慣れたゼブラ模様が。これは皆さんに報告しないと、と思って閉園間際まで粘って撮りました。解説を読んだら、スズキの仲間でオーストラリアの固有種でした。背びれに毒があるんですって。これはきっと「ゼブラフィッシュ」と言うに違いないと思ったら、名前はなんと!「オールドワイフ」ですって。ヒャッハー。Y.F.(7/9)

 

育也コーチの豆知識!!

本屋さんやコンビニに【じゃらん】と言う旅行雑誌がありますよね?この【じゃらん】と言う意味は、インドネシア語で【道】と言う意味なんです。夏休みも近づいてきましたが、皆さんはもう家族旅行などはお決まりですか?決まってない人は【道】でも呼んで参考にしてみてはどうでしょうか?笑

ちなみに、育也コーチは大学生の時にマレー・インドネシア語と言う授業を受けていました。めずらしいでしょ~♪
しかし、覚えているのはこれだけですので、マレー・インドネシア語しか話せない人の通訳はお断りしています・・・

7/6 i.yamada

 

祝・五輪出場!

大津祐樹選手の活躍を期待しています!


H.M (7/5)

 

人生楽ありゃ・・・楽しいね!

一番楽しいころかなぁ。
とにかく何をやっても楽しそう。
ポーズも決まって元気いっぱい(^◇^)


ゼブラカラテ教室では、ただ今、新会員募集中。
夏に向けて、カラテを始めませんか?
詳しくは、オレンジのKARATEをクリックしてね。

(K.K 押忍)

 

見事なコントラスト(^O^)/

サルビアとメランポジウムのコントラストが見事でついうっとりしてしまいました(^^)v
(2012.7.3-k.h)

 

脱走ペンギン337号、身柄確保!

先日、葛西臨海水族園に行ってきました。脱走ペンギンの名前を7月1日まで公募していましたが、ネットや郵送では受け付けず、来園して応募というところが公立施設らしからぬ「商売上手」ぶりです。捕獲後のニヒルな面構えの写真がやけに印象的だったので、名前に応募しようと思い立ちました。さて、脱走といえば映画の『大脱走』ではないですか。そしてスティーヴ・マックイーンですよ!草原をバイクで縦横に走り回るシーンは有名ですね。きっと337号も東京湾を縦横に泳ぎ回っていたに違いありません。劇中、マックイーン唯一人が再び捕虜収容所に入れられました。そこで、私はペンギンをマックイーンになぞらえて、彼の役名「ヒルツ大尉」で一票投じました。でも、「大尉」は抵抗あるかなと思い、もう一つ応募しました。葛西のマックイーンだから「カサイ・マックイーン」です。競馬で「メジロ・マックイーン」っていうのがいたからこれも気に入ってるんですがね。どちらにしても、子供にはあまりわからないだろうなぁ。(写真のペンギンが337号かどうかは知りません。多分、マックイーン・ペンギンは"アイーン"はしないと思います)Y.F.(7/2)

 
1  2

ZEBRA RELAY ESSAY

アーカイブ

[2022]
[2021]
[2020]
[2019]
[2018]
[2017]
[2016]
[2015]
[2014]
[2013]
[2012]