ZEBRA RELAY ESSAY Back Number

GW前半終了!

GWみなさん、いかがお過ごしですか。
明日からは連休の谷間です。うまい具合にまた連休後半は天気が良くなるみたいですね。
ちなみに5月4日は「みどりの日」ですね。この日は小石川植物園は入園料が無料になるんですよ。写真は去年のみどりの日に行ったときの写真です。こんな都心にこんな緑があって静かなところがあるなんて信じられないですよ。葉をいっぱいつけた木のそばに行くと緑色の音に満ち溢れているようです。
みなさん有意義に過ごして、心身ともにリフレッシュしてください。Y.F.(4/29)

 

モウリーニョになる為に!!

Oi de alguma maneira !!
Você é energia?
って事で、今回で4カ国目ですね。最近この、海外の挨拶シリーズに不安が出てきました。果たして、合ってるのでしょうか・・・笑

さて、事務所での1コマです。五十嵐コーチが本を呼んでますね!!【モウリーニョはなぜ勝てるのか?】ですって!!真剣な表情で読んでるその顔素晴らしいですね♪勉強熱心ですね・・・

五十嵐コーチ、僕はすでにモウリーニョを越えてるんじゃないかと思います!!

表紙のモウリーニョより顔濃いですやーーーーん!!!!!

4/26 I.yamada

 

強くたくましく

今日は暖かく過ごしやすい1日でしたね。
さて、こちらの写真。「スズメの巣」のようです。
昨日の強風で落ちてしまったのでしょうか・・・


この巣をよく見ますと、小さな枝のほかに糸くずやビニールテープが混ざっています。
さすがに針金のハンガーはなかったのですが、都会に住む野鳥のたくましさを垣間見た気がします。


生きる術を野鳥に乞う。そんな一日でした。


H.M (4/25)

 

偕楽園④

はい!やっと登場しました みごとな梅 ✿
360°梅の花でいっぱいです(満開の時期は過ぎてましたが...) 白、ピンク、赤い花も見られます 
ここで 一句    うぐいすや
             梅花にかこまれ
                ほーほけきょ (kk押忍)

 

世界一です\(^o^)/

茨城県牛久市にある"牛久大仏"は世界最大の高さ120mもあり、青銅製立像で世界一としてギネスブックにも登録されているそうです!!
ゼブラのみんなが、今年も元気でプレーできるようにお祈りして来ましたよ(*^^)v
(k.h)

 

空に泳ぐ

久しぶりに好天になりました(でも風が冷たいです((+_+)))。
先週の土曜日に成立幼稚園の園庭に鯉のぼりが取り付けられました。尻尾を捕まえようとしたりして、園児が喜ぶんですよね。
昨年も記事にしようと思ったのですが、先を越されましたので、今年は先に記事にさせてもらいました\(^o^)/
子供たちみんながこの鯉のぼりのように光あふれる広い世界を自由に泳ぎまわれますように。Y.F.(4/22)

 

新兵器!!

诸位,你好♪

みなさん、先週は育也コーチを見つける事が出来ましたか???もし、見つけられていない人は頑張って見つけて下さいね!!

先週、野球部に惨敗したという事で新兵器で特訓しました!!これで、だいぶスピードアップできるんじゃないでしょうか♪
よっしゃーリベンジしたるでぇ~~~~

4/19 I.yamada

 

試行錯誤

成立ゼブラオンライン英会話がスタートして数日が過ぎました!
当クラブを少しでも知って頂けるよう、私たちはさまざまなことにチャレンジして参ります。まずはこの「ビジネスカード」です。英会話のスタッフがみんなで手分けして配ります。こちらをレッスンの際にご提示頂ければ、受講料20%OFFとなります!

まずは無料体験レッスン(15分)をお試し下さい!


H.M (4/18)

 

偕楽園③ 好文亭

1842年、水戸藩第9代藩主徳川斉昭が偕楽園の休憩所として建てました。
中は菊の間、桃の間、つつじの間、松の間、紅葉の間、竹の間、梅の間、萩の間、桜の間、その他の部屋に分かれ、それぞれ襖にその絵が描かれています。
見晴らしも非常に素晴らしく、眼下に梅園があり奥には千波湖が見えます。
(K.K 押忍)

 

オランダ!?

オランダではありません!!千葉県柏市の「あけぼの山農園公園」です\(^o^)/色とりどりのチューリップと風車の景色はオランダでは?と見惚れてしまうほどの美しさです。しかし、チューリップの中には少し枯れている物もあり、これからが満開の時期なのですが、今年の異常気象で季節感が少しズレているような気がしますが...。(2013.4.16-k.h)

 
1  2

ZEBRA RELAY ESSAY

アーカイブ

[2022]
[2021]
[2020]
[2019]
[2018]
[2017]
[2016]
[2015]
[2014]
[2013]
[2012]