ZEBRA RELAY ESSAY Back Number

那須岳の紅葉

雨も降っていてすっかり冬のような気候になってしまいました。お風邪など召していませんか。こんにちは月曜Today!です。

今シーズンは幸先よく登り始められて、夏にたくさん登ってやろうと思ったのですが、ご存知のように8月が記録的に雨が降り続けましたよね。そのせいで、8月に全然登れませんでした。

そこで8月を取りもどすべく、「ゼブラ山岳部ひとり」は今月に栃木県の那須岳に行って参りました。NHKの映像で姥ヶ平の紅葉を特集していて" 今月上旬までが見ごろです"などと言っていたので、今年の登り納めはココだ!と馳せ参じたわけです。東北新幹線の那須塩原から路線バスで終点のロープウェー乗り場まで1時間15分くらいかけて行くのですが、なんと私が行った日は終点の4つ程前の停留所から、駐車場待ちのマイカーで大渋滞。スタート予定時間を30分も過ぎてしまったので、しびれを切らしてバスを降りて歩き始めました。おかげで予定が1時間も遅れてしまい、登山計画も大幅変更を余儀なくされました。
那須岳は那須三山の総称で、今日は時間もないので茶臼岳(1,915m)のみとなりました。茶臼岳は火山なので、木々がありませんし、硫黄の匂いもします。それとこの日は天候が目まぐるしく変わって霧が出たり晴れたりの中を歩いて行きます。牛ヶ首あたりまで行くと霧の間から太陽がのぞいて紅葉の絨毯が神秘的に見えます。
牛ヶ首の分岐から降りて行ったところに姥ヶ平があり、ここは紅葉が素晴らしかったです。そこでくつろぎたかったのですが、時計をみたらのんびりできないのですぐに帰途につきます。なにせ新幹線の時間がありますから。怒涛の下山で最終的には変更前の時間に帰りの停留所に着きました。
ラッキーなことに乗る予定にしていた一本前のバスの臨時便に乗れて、予定よりも20分程度早く那須塩原駅に向かえることになりました。こりゃ楽勝だな、と構えていたら市内に入る道がこれまた大渋滞!えー(;一_一)
なんと2時間以上もかかって那須塩原駅到着。着いたその時間が新幹線の発車時刻。もー走っても間に合わないよ(-_-メ) 結局一本あと(1時間後)の新幹線の自由席で帰りました。
歩行時間4時間20分、距離約10km、消費カロリー約1,800kcalでした。

紅葉のシーズンは余裕をもった計画を立てないとダメですね。
これで今シーズンは登り納めといたします。それではまた来年まで。  Y.F.(10/16)

 

ZEBRA RELAY ESSAY

アーカイブ

[2022]
[2021]
[2020]
[2019]
[2018]
[2017]
[2016]
[2015]
[2014]
[2013]
[2012]